強めな南寄りの風が続いています。
水温は低下傾向。
3ミリフルかシーガルか?
悩みましたが、外気のあまりの暑さにシーガルをチョイス。
ヒンヤリしましたが、慣れて来れば問題ない感じでした。
波は波数少ないコシ~ハラの厚いパワーレスなブレイク。

今日は新しいヴァリアスツイン(V-TWIN)にMR TWINのスタビライザーで楽しみました。
ツインライクな伸びのあるレールターン。
そして縦方向へのアプローチイージーなスラスターフィーリングなコントロールフィーリング。
まさにツインライクなスラスター。
POWER TWINでツインのみで乗った時に、縦方向へのアプローチのアクションを攻めるにも全くストレス感じることなく攻められましたが、
急な縦へのアプローチでもセンターフィンに小さなフィンが増えるだけで、更に素早い鋭角なアプローチへのメリットを感じます。
ウィングデザインも凄く活きてますね。
後半センターフィンを外してMRフィンのツインのみで乗ってみましたが、自分の体型ではちょっと抜けすぎるフィーリングに緩く頼りなく感じました。
小柄な体型の方ではツインだけでもイケるとは思いますが、このMR TWINはスタビライザーセンターフィン含んでのデザインとなっているようなので、ツイン+トレーラーセッティングで楽しむ方がおすすめかもしれません。
明日はPOWER TWIN、そしてPOWER TWINのセットトレーラーフィンのツインスタビでやってみようと思います。
水温は低下傾向。
3ミリフルかシーガルか?
悩みましたが、外気のあまりの暑さにシーガルをチョイス。
ヒンヤリしましたが、慣れて来れば問題ない感じでした。
波は波数少ないコシ~ハラの厚いパワーレスなブレイク。

今日は新しいヴァリアスツイン(V-TWIN)にMR TWINのスタビライザーで楽しみました。
ツインライクな伸びのあるレールターン。
そして縦方向へのアプローチイージーなスラスターフィーリングなコントロールフィーリング。
まさにツインライクなスラスター。
POWER TWINでツインのみで乗った時に、縦方向へのアプローチのアクションを攻めるにも全くストレス感じることなく攻められましたが、
急な縦へのアプローチでもセンターフィンに小さなフィンが増えるだけで、更に素早い鋭角なアプローチへのメリットを感じます。
ウィングデザインも凄く活きてますね。
後半センターフィンを外してMRフィンのツインのみで乗ってみましたが、自分の体型ではちょっと抜けすぎるフィーリングに緩く頼りなく感じました。
小柄な体型の方ではツインだけでもイケるとは思いますが、このMR TWINはスタビライザーセンターフィン含んでのデザインとなっているようなので、ツイン+トレーラーセッティングで楽しむ方がおすすめかもしれません。
明日はPOWER TWIN、そしてPOWER TWINのセットトレーラーフィンのツインスタビでやってみようと思います。