ショボいコンディションが続いてますね~
今日もヒザ、あってもモモくらい
昔は小さくてもショルダー張って、千葉はコンスタントにサーフィン出来るなんて言われてたけど、
これも温暖化による異常気象による影響なんでしょうね。
海岸浸食、海水多く深くなり、ウネリが弱いと中々ブレイクしなくなっているんでしょうね。
気候変動で太平洋側は高気圧張り出しすぎでウネリの要素も生まれない。
台風のコースも昔と全然変わって来てるしね。
なんか乗っかり系が多くなっている感じ?
だから千葉はクローズしたら後、台風一過にはすぐに波が無くなっちゃう。
昔はビーチがクローズなら、迷わずリーフに。
そして台風一過にリーフに波が無くなったら、バックスウェルにビーチが良い波ってのがセオリーだったからね。
夏だ!海だ!サーフィンだ!って感じも、ただ暑さ増しただけで波がショボい今日このごろ。
波が小さくても少しでもショルダー張れば、アクションも入れてサーフィンしたいところですが、なっかなかそんな波も入って来ない。
波をチェックしていても、入ってるサーファーは波を待っている時間の方が格段に多い。
たまに入るセットもショルダー張らずダラダラ割れる消えていくようなセットでやっとモモくらいのブレイク。
やる気のあるショートに乗るサーファーは、しごいてしごいて、無理やりリップしてる感じ。
テンション上がりませんね。
そんなコンディションでもとりあえずサーフィンを欲を自分にとって今解消させてくれる板がFISH。
テイクオフ楽だし、厚いフェイスでのカットバックもスムースだし、ちょっとショルダー張ればアクションも楽しめるし、パフォーマンスショートよりもガツガツせずに妙にマッタリ気分モードに楽しめるのも楽しい。
波がなくてもサーフィン欲を解消できる、今自分にとってビンゴな板ですね。
違うターン、違うライン、そんなサーフィンが凄く新鮮で楽しい。
乗るたびに新たな感覚の発見がある感じ。
そんなサーフィンで更にパフォーマンスが決まると尚楽しい^^
ひとたび波が出てショルダー張れば、パフォーマンス楽しい板がまだまだ出番な私ではありますが、そんな時に乗っても益々楽しめる板です。
でもそろそろサイズアップして欲しい!
アクセルカーバー、乗りた~~~い!