FIRM distribution Blog

カスタムオーダー専門サーフショップFIRM distributionのブログです。ヨシノシェイプオーダーサーフボードでのオーダーいただいたボードのご紹介、日々のプライベートなサーフィンで感じたこと、フィンセッティングについて、ボードインプレッション、インフォメーションなどをサーフダイアリーで発信!

FIRM distribution Blog イメージ画像

2022年06月

ここ最近ご相談をいただいているお客様からの質問をいただくことが多くなって来ていて、ずっと???と感じていたこともあり、ちょっと書いてみたいと思います。ほんの数年前からマシンシェイプの精度の高まりと共に普及も増え、大量生産をする大手サーフボードメーカーでは

暑いですね。でも波ないですね。外気はクソ暑いですが、水温は南寄りの風もあって低めです。陽気的には夏場のウェットって感じですが、体の冷やし過ぎに注意したいところです。トラディショナルスタンダードツインフィッシュ 5'11ワイドなフォワードワイデストなノーズ。広め

今までショートボードでパフォーマンスサーフィンを攻めて来た中で、トライフィン(スラスター)のみ、または数年前に4フィンが見直された流れもあって、クアッドでもスラスターのセンターフィンをふたつに分けたネオクアッドといったコンセプトでのフィンプラグ配置を理解し

ACCCELE CURVER 5'5雷魚で前進できた女性からのリピートオーダー。友人のFAT DRIFTERでのイージーターンフィーリングが楽しく、今回はスムースなターン性能も重視に。FAT DRIFTER同様にフォワードワイデストにパドルやテイクオフが楽に、ノーズ先端にかけては更にシャープに

小さくブレイクもショボい浮力のある板が有利な週末の東浪見周辺です。昨日はオーダーなどの仕事が重なり、やること多くノーサーフでしたが、本日は時間が出来た隙間にサーフィン。もう少しブレイクがハッキリしてターンしっかり楽しめるならTWELVEかスラスターで遊ぶ感じで

↑このページのトップヘ