FIRM distribution Blog

カスタムオーダー専門サーフショップFIRM distributionのブログです。ヨシノシェイプオーダーサーフボードでのオーダーいただいたボードのご紹介、日々のプライベートなサーフィンで感じたこと、フィンセッティングについて、ボードインプレッション、インフォメーションなどをサーフダイアリーで発信!

FIRM distribution Blog イメージ画像

2021年04月

工場からピックアップして来た完成したオーダーいただいたボード画像では解りづらいですが、桜の美しい季節にオーダーいただいた、桜の花の色のような淡い薄ピンクカラー。女性からのオーダーらしいボードになりました^^このボードのノーズアウトライン。ミッドレングスとし

トラディショナルフィッシュ系モデルは、特にストレートなテールラインによるドライブやターンの伸びの気持ちよさを楽しむのに最高。テールラインにカーブを持つモダンパフォーマンスフィッシュやニューモデルのハイブリッドフィッシュは、ドライブやターンの伸びを楽しみな

1本の溝を掘ったチャンネルのメリットは?このチャンネルは、加速を得るほど、また踏み込みリリースを出来るテールコントロールが出来てこそ、大変メリットを得られる仕様だと思います。テールのチャンネルに水流を得るほど、またスピードを得るほどに、テールに揚力が生まれ

PUの修理であれば、樹脂と硬化剤の量は硬化剤入れすぎないのを注意に、硬化剤が少なめでも時間が経てば確実に効果してくれます。EPSの修理は、EPSレジンと硬化剤の量の配合がバッチリでないと、全く固まらないなんてこともあります。固まったかなと思って削り出すと、完全硬

う~ん、波よくならないですねー北東だったり南よりだったり、強い風が止まらない!ホームは今週は週末まで全滅な感じです。工場からピックアップして来た、完成したオーダーいただいたボード。トラディショナルパフォーマンスフィッシュハイスピードに、ドライブ、ドライブ

↑このページのトップヘ