FIRM distribution Blog

カスタムオーダー専門サーフショップFIRM distributionのブログです。ヨシノシェイプオーダーサーフボードでのオーダーいただいたボードのご紹介、日々のプライベートなサーフィンで感じたこと、フィンセッティングについて、ボードインプレッション、インフォメーションなどをサーフダイアリーで発信!

FIRM distribution Blog イメージ画像

2019年07月

PUフリークだったシェイパーの吉野、そしてヨシノシェイプディストリビューターの私。従来のEPSのPUと違った様々なデメリットを嫌って、ヨシノシェイプではあえてPUにこだわってもいいよねと話していた矢先・・・PUのARCTIC FORMの卸元の担当の方が、JAVA FOAMを試してみてと

修理を依頼された際に、妙にテールにヒビが入ってしまっているお客様が居ります。リーシュプラグにも色々種類があるのですが、ヨシノシェイプではリーシュを繋ぐ紐を入れやすいように大き目なリーシュプラグをあえてチョイスしています。デッキパッドの貼る位置がリーシュプ

今日もムネくらいとサイズが残った事務所周辺。午前中はACCELE CURVERにMFフィンを戻してサーフ。テイクオフでの駆動はよく滑り出しも素早く、ショルダー張る波のボトムでのホールド感やドライブの伸びはいいんだけど、ファーストターンとか、厚いフェイスでのテールコントロ

今日はサイズアップして、ムネ~たまにカタくらいのセットも入った事務所周辺。ニューモデルのアクセルカーバーでサーフしました。このモデルは身近なモデルとして小波用イージードライブ&カービングモデルのFAT DRIFTERに乗っていて、パドル&テイクオフ楽々性能そのままに

今日はムネくらいまでサイズアップ!潮の良い時間はショルダーも張ってボトムもある中々いい波。風も影響なくグッド。今日もニューモデルのACCELE CURVERにMF Lをセットしてサーフ。この板、そしてこのフィン、サイズが上がるほど更に調子いいですね。ボード自体のドライブ性

↑このページのトップヘ